風水のNG6つ!運気が下がるリビングのインテリアとは

風水で運気を上げたいなら、運気が下がってしまう風水も勉強しておきましょう。ここでは、リビングにまつわる6つの注意点を紹介します。あなたはいくつ当てはまりますか?

Sponsored Link
 

NGインテリア6つ!

 バッグを床に置いている

え?バッグなんてほとんどの人が床に置くんじゃないの?と思いますが、バッグを床に置いていると金運が下がります。収納スペースの棚の上やフックに吊るすなどして、直接床の上に置かないようにしましょう。

 ソファに脱いだ洋服を置いている

帰ってきたらコートをソファにちょい置き。朝はパジャマをちょい置き。テレビ見ながら靴下をちょい置き。こんなことやってませんか?散らかったソファからは悪い気が発生するので洗濯機に入れたりクローゼットに片付けるなどの習慣をつけましょう。

 洗濯物が室内に干しっぱなし

新築を計画するときに、室内干しスペースを確保しているかたは問題ありませんが、それでも乾いたらすぐに片付けましょう。まさか日当たりの良いリビングにロープや突っ張り棒などで室内干しなんてしてませんよね?

女性の魅力が低下して、愛情運がダウンしちゃいますよ。

 テレビにホコリが溜まっている

テレビは静電気でホコリが溜まりやすいです。乾いた布でこまめに拭かないとすぐに溜まってしまいますが、情報をもたらすテレビの汚れはコミュニケーション能力を低下させるので気をつけてください。

 めったに開けない窓がある

建築的にも家を長持ちさせるために換気はとても重要なのですが、風水的にも換気は重要。窓は運気の出入り口と言われていて、より多くの窓から良い運気を取り入れて悪い運気を逃すためにも毎日窓の開閉はしましょう。

 ソファで寝る

テレビを見たりくつろいでいると、ついつい寝てしまうことはありませんか?ソファで寝ると良い睡眠が取れず、仕事運や健康運に影響が出ます。寝る場所が定まっていないと仕事もなかなか安定しませんからね。

Sponsored Link
 

インテリアにこだわる前に

上に挙げた6つは、悪い気が発生しないために最低限心がけて頂きたい項目です。よく、色や小物にこだわるかたがいますが、それは二の次です。まずは上記の6つを無くさないことには、運気の上がるアイテムばかり求めても無駄です。

 

もう一度おさらいすると、

バッグを床に置いている

ソファに脱いだ洋服を置いている

洗濯物が室内に干しっぱなし

テレビにホコリが溜まっている

めったに開けない窓がある

ソファで寝る

あなたはいくつ当てはまりましたか?6つ全部当てはまってしまった人は特に、今からでも改善してみてください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です